2025/04/22〜05/31 図書館でスタンプラリー(明野図書館)

期間:4月22日(火)〜 5月31日(土)
対象:小学生以下
図書館の本を借りてスタンプを集めよう!
スタンプがたまったら景品をプレゼント♪
※事前のお申し込みは不要です。
スタンプラリー

▲このページの先頭へ戻る

2025/05/25 コラージュアート体験(中央図書館)

日時:5月25日(日)午後2時〜4時 ※事前申込制・先着順 定員:5名(18歳以上/初心者向け) 申込:4月26日(土)〜 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530) 内容:好きな雑誌やチラシ、写真などを切り貼りして、自分だけのアート作品を作ります。 コラージュアート体験

▲このページの先頭へ戻る

2025/05/24 5月の映画会『春に散る』(中央図書館)

日時:5月24日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※

春に散る (上映時間:133分)
不完全燃焼の心を抱えてアメリカから帰国し、40年ぶりに故郷の地を踏んだ、元ボクサーの広岡仁一。そんな広岡の前に不公平な判定負けに怒り、一度はボクシングをやめた黒木翔吾が現れ、広岡の指導を受けたいと懇願する。
出演:佐藤 浩市、横浜 流星ほか
5月24日映画会「春に散る」"
事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。

▲このページの先頭へ戻る

2025/05/18 映画会(明野図書館)

日時:5月18日(日) 一回目 10:00〜12:20 二回目 14:00〜16:20
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「ポトフ」 料理への情熱で結ばれた美食家と料理人の愛と人生
 上映時間:136分 2023年・第76回カンヌ国際映画祭で最優秀監督賞
☆二回とも同じ内容です(^_^)/☆
お申し込みは不要です。当日明野図書館にお越しください。
映画会「ポトフ」

▲このページの先頭へ戻る

2025/05/18 5月のわくわく図書館DAY『おはなし会&小玉すいかうちわ作り!』(中央図書館)

筑西市の特産品こだまスイカのうちわを作るよ! 日時:5月18日(日)午前11時〜正午 ※事前申込制・先着順 場所:中央図書館(ボランティア室) 対象:小学生 定員:8名(先着順) 申込:4月26日(土)〜 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530) 3月16日

▲このページの先頭へ戻る

2025/05/10 しかけカード作り(明野図書館)

日時:5月10日(土) 14:00〜16:00
場所:明野図書館 視聴覚室
対象:小学校6年生まで 先着8名
受付:4月22日(火)〜 明野図書館カウンターまたはお電話(52-2466)で
しかけカード作り

▲このページの先頭へ戻る

2025/05/06 こども映画会『映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』(中央図書館)

日時:5月6日(火・振休)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※

映画すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ (上映時間:69分)
森のはずれにある工場で、“くま工場長”にさそわれ、おもちゃ作りをはじめたすみっコたち。出荷されていったおもちゃが、あちこちで動き始める。この工場にはなんだか“ふしぎ”なところがあって…?
5月6日こども映画会「『映画すみっコぐらし
事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。

▲このページの先頭へ戻る

2025/04/01〜04/30 ぬりえ王選手権!2025☆第1弾☆(明野図書館)

【第1回目】 配布期間:4月1日(火)〜4月30日(水)
 場所:明野図書館 カウンター
 定員:先着20名 ★台紙の配布は終了しました。作品は5/20より展示します。
 対象:制限なし。ご参加お待ちしております(*^-^*)
イベント期間中、ぬりえを配布します。塗ってもらったぬりえは明野図書館に飾ります。
↓下のポスターをクリックすると練習用のぬりえがでてきます。
ぬりえ王選手権!2025(第1弾)

▲このページの先頭へ戻る

2024/04/27,29 こども図書館司書体験(中央図書館)

日時:4月27日(日)、29日(火祝) 両日ともに午前10時〜正午 ※事前申込制・先着順 定員:各日4名(※小学4〜6年生) 申込:4月5日(土)〜 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530) 内容:カウンター体験や本にカバーをかける作業など、図書館のお仕事を体験してみよう。図書館員しか入れない奥の書庫にも入れるかも!?!? こども図書館司書体験

▲このページの先頭へ戻る

2025/04/02,16,19,27 4月のおはなし会(中央図書館)

  • 4月2日(水)午前11時〜 赤ちゃん向けおはなし会
  • 4月16日(水)午前11時〜 おはなし会おはなし会&おたんじょう日会(毎月第3水曜日) ※何月生まれでも参加OK!
  • 4月19日(土)午後2時〜 朗読ボランティア「野ばらの会」
  • 4月27日(日)午後2時〜 読み聞かせ「あすなろの会」おはなし会
  • 場所:中央図書館児童室おはなしコーナー ※すべて申込は不要です。

▲このページの先頭へ戻る

2025/04/26 4月の映画会『日光物語』(中央図書館)

日時:4月26日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※

日光物語 (上映時間:92分)
日光二社一寺への参道入り口にある「本宮カフェ」は、オーナー・大場嘉門とその家族、常連客でいつも騒がしい。そこへ謎の女性が現れる。嘉門は女性が残した謎の言葉の意味を探す。日光を舞台にした人情物語。
4月26日映画会「日光物語」"
事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。

▲このページの先頭へ戻る

2025/04/05,12,19,26 4月のおはなし会(明野図書館)

☆育児コンシェルジュによるおはなし会☆
第1、第2、第3土曜日(4/5,12,19) 11:00〜【育児コンシェルジュ】

☆お誕生日おはなし会☆
第4土曜日(4/26) 11:00〜【育児コンシェルジュ&図書館スタッフ】
4月お誕生日おはなし会"

事前のお申込みは不要です。気軽にスタッフへお声掛けください。

▲このページの先頭へ戻る