2025/09/03,17,20,28 9月のおはなし会(中央図書館)

  • 9月3日(水)午前11時〜 赤ちゃん向けおはなし会
  • 9月17日(水)午前11時〜 おはなし会おはなし会&おたんじょう日会(毎月第3水曜日) ※何月生まれでも参加OK!
  • 9月20日(土)午後2時〜 朗読ボランティア「野ばらの会」
  • 9月28日(日)午後2時〜 読み聞かせ「あすなろの会」おはなし会
  • 場所:中央図書館児童室おはなしコーナー ※すべて申込は不要です。

▲このページの先頭へ戻る

2025/09/06,13,20,27 9月のおはなし会(明野図書館)

☆育児コンシェルジュによるおはなし会☆
第1、第2、第3土曜日(9/6,13,20) 11:00〜【育児コンシェルジュ】

☆お誕生日おはなし会☆
第4土曜日(9/27) 11:00〜【育児コンシェルジュ&図書館スタッフ】
9月お誕生日おはなし会

事前のお申込みは不要です。気軽にスタッフへお声掛けください。

▲このページの先頭へ戻る

2025/09/27 9月の映画会『ライジング若冲』(中央図書館)

日時:9月27日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※
ライジング若冲 (上映時間:74分)
江戸時代の天才絵師・伊藤若冲。謎に包まれた天才の実像を本格的にドラマ化、綿密な考証と大胆な仮説に基づき、アートなエンターテインメントとして世に問う問題作。傑作「動植綵絵」の影にあった男たちの絆とは?!
出演:中村 七之助、永山 瑛太ほか
9月27日映画会「ライジング若冲」
事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。

▲このページの先頭へ戻る

2025/09/26 大人のアート(明野図書館)

日時:9月26日(金) 13:30〜15:30
場所:明野図書館 視聴覚室
対象:大人(16歳以上)
定員:8名(事前申し込み、先着順
 ※9月2日(火)より、受付を開始します。
 明野図書館カウンターまたは、お電話(52−2466)で。
映画会「20歳(はたち)のソウル」

▲このページの先頭へ戻る

2025/09/23 ドリームハンズ『ダンボールクラフト教室』(中央図書館)

ダンボールで車や飛行機を作ります! 日時:9月23日(火祝)午後1時30分〜午後3時30分 ※事前申込制・先着順 場所:中央図書館(視聴覚室) 対象:小学生(先着20名) 小学1〜3年生(ワゴン車)、4〜6年生(ワゴン車またはHondaJet ※申込時に選択) 申込:8月30日(土)〜 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530) 協力:本田技研工業株式会社 9月23日ダンボールクラフト"

▲このページの先頭へ戻る

2025/09/21 9月のわくわく図書館DAY『おはなし会&かんたんこうさくちぎり絵アート』(中央図書館)

手でちぎったおりがみを紙に貼って作品を作るよ! 日時:9月21日(日)午前11時〜正午 ※事前申込制・先着順 場所:中央図書館(創作室) 対象:小学生 定員:5名(先着順) 申込:8月30日(土)〜 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530) 9月21日

▲このページの先頭へ戻る

2025/09/21 9月の映画会(明野図書館)

日時:9月21日(日) 一回目 10:00〜12:20 二回目 14:00〜16:20
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「20歳(はたち)のソウル」 監督:秋山純 主演:神尾楓珠
 上映時間:137分
 千葉県船橋市立船橋高校に代々受け継がれている
 応援曲「市船soul」にまつわる実話。
 野球部のためにオリジナル応援曲の作曲に挑戦!

☆二回とも同じ内容です(^_^)/☆
お申し込みは不要です。当日明野図書館にお越しください。
映画会「20歳(はたち)のソウル」

▲このページの先頭へ戻る

2025/08/21,24 こども図書館司書体験(中央図書館)

日時:8月21日(木)、24日(日) 両日ともに午前10時〜正午 ※事前申込制・先着順 定員:各日4名(※小学4〜6年生) 申込:8月2日(土)〜 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530) 内容:カウンター体験や本にカバーをかける作業など、図書館のお仕事を体験してみよう。図書館員しか入れない奥の書庫にも入れるかも!?!? こども図書館司書体験

▲このページの先頭へ戻る