日時:5月27日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※
談志独演会一期一会 第3集 (上映時間:105分)
百年先まで語り継がれる稀代の落語家・立川談志が遺した珠玉の高座を映像化。「伝統を現代に」、「落語とは人間の業の肯定」など数々の名言を遺した談志の高座から、第3集は「権助提灯」「文七元結」を収録。
事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。
日時:5月21日(日) 10:00〜12:00
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「種まく旅人〜みのりの茶〜」(上映時間:約120分)
☆5月の映画会は、大人向けです(^_^)/☆
定員:先着15名。お待ちしております。
お申し込みは不要です。当日明野図書館にお越しください。
日時:4月25日(火)〜5月12日(金)
場所:明野図書館
対象:12歳まで
内容:図書館で謎解きをしよう!最後まで解けたら景品をプレゼント♪
申込:事前申込は不要です。期間中、直接カウンターまでお越しください☆
日時:毎月第1水曜日 11:00〜12:00
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:お手持ちの機器を使って図書館サイトの入り方や使い方を説明します!
ご用意頂くものは、お手持ちの携帯やスマートホン、タブレットなど
定員:先着5名。お待ちしております。
電話(52-2466)または窓口にて受付。当日受付もできます(*^-^*)
自分だけのしおりを作ってみよう♪
日時:4月29日(土) 11:00〜12:00
場所:明野図書館 視聴覚室
対象:12歳まで
定員:8名
事前申し込み制です。4月18日(火)〜28日(金)まで、お電話(52-2466)または窓口にて受付します(*^-^*)
【第1回目】 配布期間:4月1日(土)〜4月30日(日)
場所:明野図書館 カウンター
定員:先着20名
対象:制限なし。ご参加お待ちしております(*^-^*)
イベント期間中、ぬりえを配布します。塗ってもらったぬりえは明野図書館に飾ります。
日時:4月22日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※申込不要・入場無料※
グローリー 明日への行進 (上映時間:128分)
1965年、キング牧師は黒人の選挙権を求める525人の同志と共に、アラバマ州のセルマからデモ行進を始める。だがそこに待ち構えていたのは、白人の州警察と民兵隊だった。ただ「歩く」ことで世界を変えた男の感動の実話。
出演:デヴィッド・オイェロウォ、トム・ウィルキンソンほか
事前のお申込みは不要です。当日、中央図書館(視聴覚室)まで直接お越しください。
日時:4月16日(日) 10:30〜11:20
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「おしりたんていVol.15」(上映時間:約20分)を見た後は、楽しいおはなし会が始まるよ♪
☆4月の映画会は、こども向けです(^_^)/☆
定員:先着15名。お待ちしております。
お申し込みは不要です。当日明野図書館にお越しください。
日時:毎月第1水曜日 11:00〜12:00
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:お手持ちの機器を使って図書館サイトの入り方や使い方を説明します!
ご用意頂くものは、お手持ちの携帯やスマートホン、タブレットなど
定員:先着5名。お待ちしております。
電話(52-2466)または窓口にて受付。当日受付もできます(*^-^*)
日時:3月25日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※事前申込制(先着25名)
申込:中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530)で、3月1日(水)から受付開始
※必ず、参加者本人が申込を行ってください(小学生以下は保護者の方)
※満員の場合の追加開催については、日時が決まり次第、お知らせいたします。
尊く厳かな死 (上映時間:60分)
ある日、直樹の母が頭を強打し、植物状態になってしまう。直樹ら家族が動揺する中、母が「尊厳死の宣言書」(リビングウイル)を作成していた事を思い出す。直樹たちは、母の尊厳死を受け入れるか否かの選択を迫られるが…。
出演:イワゴウ サトシ、松崎 映子ほか
日時:3月19日(日) 10:00〜11:50
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「種まく旅人〜華蓮(ハス)のかがやき〜」(上映時間:約110分)
☆3月の映画会は、大人向けです(^_^)/☆
定員:先着10名。お待ちしております。
窓口・お電話(52-2466)にて3月7日〜3月17日まで受付!
日時:3月7日(火)〜3月19日(日)午前9時〜午後5時(受付終了)
場所:明野図書館 カウンターで受付
☆ 内 容 ☆
図書館のどこかに貼ってあるぬいぐるみの写真を見つけ出そう!
≪参加条件≫
0〜12才までで「筑西市立図書館 図書利用カード」をお持ちの方(1人1回)
※「図書利用カード」を作るには本人の保険証または保護者の本人が確認できるものが必要です。
※小さなお子様は、保護者の方と一緒に参加してください。
親子でバルーンアートを作って遊んでみよう!
日時:3月12日(日) 午後2時〜4時
場所:筑西市立中央図書館
申込:2月21日(火)から受付開始 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530)でお申込み下さい。※電話は開館日9時から受付
対象:小学生と保護者
定員:15組(先着順)定員に達しましたので受付は終了しました
講師:大森 佑樹 氏
参加費:無料
日時:2月25日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※事前申込制(先着25名)
申込:中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530)で、2月1日(水)から受付開始
※必ず、参加者本人が申込を行ってください(小学生以下は保護者の方)
※満員の場合の追加開催については、日時が決まり次第、お知らせいたします。
猫忍 (上映時間:95分)
時は泰平。霧生忍者の久世陽炎太は、忍び込んだ屋敷で生き別れた父そっくりのデブ猫に遭遇。その猫が秘伝「変化の術」で化けた父だと思った彼は、父を元に戻さんと「秘伝の巻物」を探す旅に出る。笑いと癒しのモフモフ時代劇。
出演:大野 拓朗、佐藤 江梨子ほか
日時:2月19日(日) 午前11時〜
場所:筑西市立中央図書館
申込:2月1日(水)〜受付開始 中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530)でお申込み下さい。
対象:小学生
定員:5名(先着順)定員に達したので締め切りました
日時:2月12日(日) 10:30〜11:50
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「おしりたんていVol.14」(上映時間:約80分)
☆2月の映画会は、こども向けです(^_^)/☆
定員:先着10名。お待ちしております。
窓口・お電話にて1月31日〜2月10日まで受付!
日時:1月29日(日) 10:00〜11:40
場所:明野図書館 視聴覚室
内容:「幕末相棒伝」(上映時間:約100分)
☆1月の映画会は、大人向けです(^_^)/☆
定員:先着10名。お待ちしております。
窓口・お電話にて1月17日〜1月27日まで受付!
日時:1月28日(土)午後2時〜
場所:中央図書館(視聴覚室)※事前申込制(先着25名)
申込:中央図書館カウンターまたはお電話(24-3530)で、1月5日(木)から受付開始
※必ず、参加者本人が申込を行ってください(小学生以下は保護者の方)
※満員の場合の追加開催については、日時が決まり次第、お知らせいたします。
おいしい給食 Final Battle 劇場版 (上映時間:102分)
「給食」それは、人生初めての「会食」。1980年代。ある中学校で、給食マニアの教師と生徒が、どちらが給食を「おいしく食べるか」という「闘い」を続けていた。給食バトルロワイアル開幕! バトルコメディの劇場版。
出演:市原 隼人、武田 玲奈ほか