○開館時間および休館日 中央図書館:午前9時〜午後7時/月曜日休館 明野図書館: 〃 関城分館:午前9時〜午後5時/月曜日休館 協和分館: 〃 ※感染症の発生状況により、開館時間や休館日、利用制限は急きょ変更する場合があります。関城分館および協和分館は、各公民館の対応状況に準じます。 ○図書館の利用に関する制限について(開館時)令和4年9月1日現在
内 容 | 制 限 | 備 考 |
---|---|---|
入館時の記名等 | - | 記名等は不要 |
利用時間の目安 | 制限なし | 少人数、短時間での利用にご協力ください |
貸出・返却・予約 | ○ | ブックポスト(中央、明野)は終日開放/返却のみの方はご利用ください |
レファレンス (調べもの) |
○ | - |
リクエスト (新着、相互貸借を含む) |
○ | 相互貸借(県内・県外)可 |
新聞 | 閲覧可 | 1紙ずつ閲覧をお願いします 利用前後の手指消毒にご協力ください |
雑誌(最新号) | 閲覧可 バックナンバーは貸出も可 |
1誌ずつ閲覧をお願いします 利用前後の手指消毒にご協力ください |
閲覧席 | 全席利用可能 | 長時間の離席はご遠慮ください |
学習席 | 全席利用可能 | 長時間の離席はご遠慮ください |
視聴覚資料の 館内試聴・閲覧 |
○ | 1日1回まで(概ね2時間まで) |
インターネットの閲覧 | ○ | 1日1回(30分・延長不可) |
資料の複写(コピー) | ○ | 各館の状況に応じて枚数制限等があります |
施設(集会室)の利用 新規の申込 |
○ | 感染症拡大防止のための注意事項(定期的な換気や使用後の消毒等)あり |
育児コンシェルジュ | ○ | - |
ショート託児 | ○ | 事前予約制 |
Web OPACのパスワード | 電話発行可 | 既に図書利用カードをお持ちの方のみ |
電子図書館 | 利用可 | 図書利用カードをお持ちで、かつ筑西市内在住・在学・在勤の方はお電話でも新規IDが発行できます |
ナクソス | 利用可 | 中央図書館または明野図書館でID発行可能 |
ご不便をおかけしますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、ご理解とご協力をたまわりますようお願い申し上げます。
≪参考リンク≫
新型コロナウイルスに関する情報 | 筑西市公式ホームページ
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page007472.html
新型コロナウイルス感染症(COVID-19) | 茨城県
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/top.html
新型コロナウイルス感染症について | 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
感染症拡大防止の観点から、筑西市電子図書館のID・パスワードはお電話でも発行可能です。
明野図書館・館報「花さき山」424号が発行になりました。
≪コラム≫『 多賀谷氏の誘う歴史探訪−廣瀬家の由来を訪ねて− 』廣瀬 一彦
≪イベント情報≫2月のイベント情報など
変電設備工事のため、2月20日(月)〜2月24日(金)まで明野図書館のみ休館となります。
※中央図書館、関城・協和分館は2月20日(月)のみ休館し、その他日程は通常どおり開館します。
※本のご返却は、中央図書館、関城・協和分館、または明野図書館の返却ポストをご利用ください。
※変電設備工事による休館のため、インターホンによる返却資料の対応や、予約資料の受取はできません。予めご了承ください。
また、休館に伴い、貸出期間が少し長くなります。
中央図書館だより「せせらぎ」1月号が発行になりました。≪主な内容≫1月の行事予定、1月の映画会、おしえて☆獅子舞さん、ほか ※イベント等の開催については、図書館内の掲示やホームページ、お電話でご確認ください。
ADEAC上で公開している筑西市デジタルアーカイブのURLが変更になります。新しいURLは下記のとおりです。 筑西市立図書館/筑西市デジタルアーカイブ https://adeac.jp/chikusei-lib/
「図書館について」のページにて、令和3年度図書館年報を公開しました。
※インターネットでは最新版のみ公開しています。過去の年報については、中央図書館カウンターでお尋ねください。
令和3年度 図書館年報(PDF形式1.23MB) 令4年6月 筑西市立図書館‖発行